Sunday, August 19, 2007


Yuta tried boogie board first time. He did great and he had a lot of fun.

祐太が初めてブギーボードに挑戦しました。とっても楽しかったみたいで、何度かひっくり返っても、またトライしていました。

We always have such a great time in San Clemente. The Bunnell boys had a lot of fun too.

今日は、マイクのパパの住むサンクレメンテのビーチへ行きました。お義兄さん家族も来ていたので、とっても楽しかったです。マイク、義兄、マイクパパは三人でずいぶん長いこと、ブギーボードをしていました。

Friday, August 17, 2007


Michael got these Jumping Beans for Yuta from his business trip to Tucson, Arizona. This is such a creepy thing. This is acutely alive. It's a bug inside a bean and it jumps! Can you believe it? it moves around! It even came with this game sheet. Too funny!

マイクがアリゾナ州へ出張に行き、おみあげにこんなものを買ってきました。その名も「ジャンピングビーンズ」。木の種の中に虫が住んでいて、動くんです。アリゾナとメキシコの一部にしか住んでいない珍しい虫で、空港のおみあげ屋で買ったんですって。これ、マジ気持ち悪いの。勝手に、カチカチ言いながら動いて、ジャンプするんだよ。キモイ、、、ちなみに、ジャンプして何処へ行くかを当てるゲームのシートも付いてきました。笑



Yuta and Yoji plays with our negibors all the time. It was pretty hot that day and I gave boys popcicle. They loved it.

羊司も祐太も近所の子供とよく遊びます。この日は暑いのに、外で野球をして遊んでいました。皆にアイスキャンディーをあげたら、大喜びで仲良く玄関に座って食べていました。可愛いねえ。

Yoji's mini pool?


Because Yoji loves to get wet, he comes out everytime I water plants in the patio. Today, Yoji decided to make his sandbox into a mini pool. He loved it.

羊司は濡れるのが大好きで、パティオでお水を上げていると、必ず出てきてわざと濡れようとします。この日は、サンドボックス(本当はお砂場用の箱)にお水をためて、ミニプールにして大喜びでした。

Sunday, August 12, 2007



type

This is a traditional summer game in Japan. It's called "watermelon cracking".
Yuta smacked the watermelon!

スイカ割りでは、祐太が一発で見事に割りました。さすが野球やってるだけあって、振りがちがいます!

My Japanese mom's group had our annual summer festival at Echo Run park. I was in charge this year and I was so glad everybody had such a great time.

今年もママ友グループの恒例夏祭りをしました。里帰り中に買い付けた駄菓子で駄菓子屋さんをしたり、輪投げ、射的、水風船投げ大会、スイカ割りなど、もりだくさんで楽しい一日でした。ポットラックと言って、食べ物持ち寄りでした。私は最近ご自慢の簡単ゴマ豆腐とミートローフを持っていきました。ゴマ豆腐が超好評で嬉しかったです。

Thanks Evan and Sharon. We went to their community pool again. It's so much fun! and of course we played Wii after the pool. Love it!

マイクの弟のエビンが住むアパートのプールに遊びに行きました。さすがに新しいところなので、素敵なプールで超楽しかったです。そして、プールの後はもちろん、エビン家で任天堂のWiiをしました。めちゃ楽しい!


It was Red Sox against Angeles. Yuta likes both teams and he has both uniforms. So he wanted to wear both even we insist not to. So Yuta is wearing Red Sox Matuzaka underneath and Angeles on top.

この日はボストンレッドソックス対アナハイムエンジェルスの試合。レッドソックスはマイクやバンの大好きなチーム。祐太は迷いに迷って、なんと両方のユニフォームを着ていきました。どっちかにしたほうが良いよ!って言ったけど、その辺は頑固な祐太。
下に松坂のユニフォーム。上にYUTAと名前の入ってるエンジェルスのユニフォームを着ています。

We went to Angeles game again! Yoji is so happy with his dada.

今シーズン3回目のメジャーリーグ観戦です。アナハイムエンジェルスは車で20分くらいの地元チームで、祐太の大好きなチーム。ようじも嬉しそう。

I took kids to OC Fair. Yoji enjoys the ride with Hannah.

お友達の子供たちと一緒に、OCフェアーという、夏の臨時遊園地へ連れて行きました。惠子さんのはなちゃんと。

Yoji enjoys his tricycle. It was a Christamas present. Thank you Jiji and Jeansie.

家の前で三輪車に乗るようじ。この笑顔、たまりませ~~~ん。

We went to Corna del Mar beach.

我が家から車で20分くらいの、コロナデルマーラという町のビーチへ遊びに行きました。

I ended up sleeping with kids because Yoji slept on my bed. When I wake up, I saw Yuta and Jack sleeping exactly same way! So funny!!!!

明け方、まだ寝てる子供を見たら、祐太とジャックがまったく同じ格好で寝ていました。超笑える!思わず写真撮っちゃいました!

Jack and Kayla came over for a sleep-over couple weekes ago. Yuta and Yoji had so much fun and it was a lot of fun for me and Michael too.

数週間前、従兄弟のケーラとジャックがお泊りに来ました。祐太も羊司もとっても楽しかったようで、夜の10時半までノンストップで遊んでいました。私とマイクも仲良く楽しそうに遊ぶ子供たちを見て、幸せ一杯な気分でした。

Even just a taking a bath together, it's so much fun!

お泊りに来た従兄弟のジャックと一緒にお風呂に入りました。ただそれだけでも、大喜びの子供たち。


Kayla and Michael


Michael is goofing around with Kayla.

姪のケーラとふざけるマイク

Sunday, July 08, 2007


Yuta went this big tube slide with Michael. His friend Yamato did too. They love it so much!

祐太はこの後ろに写ってる滑り台をマイクと一緒にやりました。怖がるかと思ったら、とても楽しかったみたいで、その後、私とも一回やりました。ようじもやりたがってたけど、背丈が足りないので出来ず、待ちぼうけ、、、可愛そうでした。

We went to Wild River with our friends. It was first time for Michael and he had so much fun with kids. I feel very thankful that we can take kids to these place. Of course Yuta and Yoji know how luck they are.

今日は午後から近くのワイルドリバーという、豊島園プールのような所に行ってきました。お友達と行ったのですが、本当に楽しかった。ここのシーズンパスは約6000円で、2回以上行けば元が取れるくらいお得なお値段です。マイクは初めてだったのですが、子供達と一緒になって大喜びでした。シーズンパス買って良かった♪

Saturday, July 07, 2007


Our friend got free admission ticket to Universal Studio and we went there with 4 other families. It was very very crowded but we actually ride and watched everything kids wanted. It was very nice. It was also nice that Michael had fun with Yuta's friends' dads. It was very special day! A lot of Fun!!!

今日は、LAのユニバーサルスタジオへ行ってきました。お友達が無料の券を持っていて、私達家族とほかに仲良しの4家族で行きました。着いたときには、あまりの混みようにゾーっとしたのですが、陽射しも強いながらそれほど暑くなかったし、本当に楽しい一日でした。誘ってくれたお友達に感謝感謝です。
Hello Shrek!

シュレックとポーズ!
Why is Yuta posing like a baseball player all the time? (^0^)

今日ご一緒だった、お友達家族と。
このほかに2家族、合計5家族で行きました。超混んでいたのに、トラムのバックステージツアーに乗って、新しいシュレックの乗り物に乗って、ウオーターワールドと言うショーを見て、バックドラフトも見たし、大満足でした。パパさん達も子供達が背丈制限で乗れないもの(ジュラッシックパークとミイラのマミー)に乗りに行ったり、楽しんでました。

Best friends

They went to Japanese preschool together. They are really best buddies.

幼稚園のお友達。仲良し4人組です。
右から、ジュリアちゃん、はなちゃん、まとちゃん、祐太。
With our long time friend, Keiko and Hannah.

アメリカで一番お付き合いの長いお友達、惠子さんとはなちゃん。

Thursday, July 05, 2007

Happy July 4th


This year, Jack and Yuta watched the parade instead of walikg parade. They got so much candies. Yoji had a lot of fun too.

















7月4日はアメリカの独立記念日です。この日はもちろん祝日で、全米各地で「アメリカのお誕生日」を祝うパレードがあり、花火も上がります。スーパーで花火が売られるのも一年でこの時期だけ。今年も、恒例の近所のパレードへ行きました。毎年、パレードに参加して子供達をワゴンに乗せて飴を投げさせているのですが、今年は見て飴を拾うことにしました。これが大正解で子供達は大喜びで拾い捲り、まさにハロウインのような飴の量でした。バンとキャレンの家の近くで花火を見たのですが、毎年この花火をみると隅田川の花火大会が懐かしくなります。



Sunday, July 01, 2007

Yoji's swimming instructor


Yoji's instructor is pretty cute, uh?

ようじのスイミングの先生、美人でしょ~?

Jack, Kayla and Bun


Enjoying nice pool. They look so happy. Love this picture!

いとこのジャック、ケーラとバン。この嬉しそうな顔。良い感じ~

Yoji loves pool

見て!この羊司の楽しそうな笑顔を!

Papa Tim, Yuta, Michael, Kayla, Sharon, Yoji, Evan, Bun and Jack at Woodberry Pool.

Pool party

We had a pool party at Evan and Sharon's community pool. The pool is so beautiful and we had so much fun. I am so lucky to have my family living close by. It always so much fun to get together with them. Yuta and Yoji had such a great time with Kayla and Jack. Yoji might become a "next Jack fish".

マイクの弟エビンが住むアパートは新しい素敵なコミュニティーの中にあります。週末、そこのプールに家族で遊びに行ってきました。祐太も羊司も大喜びで、いとこのジャックとケーラとずーっと遊んでいました。羊司は水が大好きみたいで、自分からどんどん潜って泳ごうとしていました。まだ、口を閉じるって言うのが分からないみたいで、がぶがぶプールの水を飲んでいました。私だったら、飲んだら苦しいと思うんだけど、めちゃ笑顔でどんどん顔を付けるので笑っちゃいました。明日から、祐太も羊司もプライベートのスイミングレッスンが毎日あるので、きっとこの夏で泳げるようになるでしょう。

Thursday, June 28, 2007

Wild River





I took Yuta and Yoji to Wild River. It was first time we have been. I was little worry how it would go becuase both Yuta and Yoji can't swim yet. However it was so much fun and I am happy to be wrong about my concern. This is a picture with Yuta's best friedn Yamato.

今日は、初めてワイルドリバーという巨大なプールへ行ってきました。ここは日本で言う豊島園プールのようなもの。大きな水の滑り台や波のプールがあったりします。お友達に誘われてここのシーズンパスを買ったのですが、正直ドキドキでした。だって、祐太も羊司も一人で泳げないし、迷子や水の事故は無いとは言い切れないし、、、でも安全に超楽しく過ごせました。また、行くぞ!

I love water


Ned and Jeansie gave Yoji a sand box on Yoji's birthday. We knew it would be a great kiddy pool! Even though it is super small, Yuta had such a great time. I think we will do this a lot during summer.
パティオに置いてあるサンドボックス(砂場)を子供プールに見立てちゃいました。こんなに小さくっても、十分楽しめていたので、この夏は大活躍しそうです。

Saturday, June 23, 2007

YES! I DID IT!


Yuta loves LEGO. Tonight he started to make one of the largest pices he has. He usued to get upset when he could not put the picese together correctly but he was doing great tonight. He didn't get upset even once and he compreated without our help. Wonderful!

祐太はレゴが大好きです。大好きなんだけど、うまく出来ないとイライラして怒るので、私はいつも心の中で「だったらやらなきゃ良いじゃん」って思っちゃうんだけど、今日の祐太はすごかった。かなり数が多いヘリコプターを一度もイライラせずに、一人で最後までやりきりました。かなり満足だったみたい。私もこんなの作る根気あるかな???って思っちゃったもの。ご立派!

Yuta's favorite girl


Yuta is happy to be in a apicture with his firend Julia. She is Yuta's favorite girl from his school. Becuase Yuta likes her very much, we went to see her dance rehearsal. She is sooooooooo cute, isn't she?

祐太の学校のお友達のジュリアちゃんとのツーショット。祐太はジュリアちゃんが大好きで、 是非バレーの発表会を見たいというので、リハーサルを見に行ってきました。ところが、リハーサルは予定よりも早く始まっちゃって、見れなかったの。祐太が残念がっていました、、、(可愛いよね)

普段は超テレちゃって、ふざけちゃう祐太が、ちゃんとツーショットの写真に収まったのでびっくり!

Love this park !


We went to Echo Run Park with Yuta's school friends. They love this park so much.

祐太の学校のお友達とエコランパークへ行きました。この公園は、近隣に住む人専用の鍵がないと入れない公園で、小さな子供の自転車用に公園がデザインされています。ちょっとした丘やトンネルがあったり、信号やガスステーションもどきがあったりと、とても楽しい公園です。夏の間陽射しが強いときはこの公園が最高!大きな木がたくさんあるので、日陰になっていて涼しいのです。

Sunday, June 17, 2007

Yoji in the trunk


And of course our Yoji is the funny one in the family. He climbed into the Volvo's trunk and gave us a big smile.

羊司は知ってのとおり、皆といつも笑わせてくれるひょうきんもの。帰る支度をしていると、車のトランクの中によじ登って、大喜びで最高の笑顔を見せてくれました。

All smiles with Braedon and Anna


In the middle of the nature walk trail, there was a big spot of old oak trees. Yuta and Yoji smile with their best friends Braedon and Anna.

ハイキングの途中にはこんな感じの樫の木の森がありました。仲良しのブレードンとアナ兄妹と。

Historic windmill

We went for a nature walk. It was a lot of fun but we had to watch out for patches of poison oak!

一泊した翌朝、皆でハイキングへ行きました、これは古い風車。ここで昔は牛が放牧されていたそうです。

S'mores, please!


Yuta enjoyed S'mores a lot. Look at this smile.

アメリカのキャンプといえば、スモア!って言うくらい定番のキャンプのデザートを堪能中の祐太。このデザートはキャンアンプファイアーで焼いたマシュマロをグラハムクラッカーと板チョコで挟んだデザートです。some more please(もっと頂戴!)って子供が言うので、smores(スモアーズ)っていう名前がついたそうです。

Yoji having a lot of FUN


This was Yoji's first time camping. He enjoyed it so much. He got very dirty soon after this picture and he played non-stop until very late at night.

ようじにとって、初めてのキャンプ。とっても楽しかったみたいで、真っ黒になりながら遊んでいました。祐太達にまじって、遅くまでずーっと一緒に遊んでいたんですよ。

Casper Wilderness Park


We went camping for the first time this year, with the Steiner family. Per Yuta's request, we did "Watermelon cracking" which is a traditional Japanese summer activity. Yuta hit the watermelon right in the middle and split it into two pieces.

父の日の週末、幼馴染のブレードンの一家、スタイナー家と今年初めてのキャンプに行って来ました。祐太にとって二回目。ようじには初めてのキャンプでした。祐太のリクエストでスイカ割りもしました!